ゆるめ

ゆるめなのは公開範囲です。

以前回答したアンケート

はてなの外で答えたはてな関係のアンケート結果が、私だと特定できる形で他の回答者さんにも公開されていたので、省略によって誤解されかねない状態になっている部分だけ回答文を抜粋して載せておきます。


A008. 歌詞叙述クイズ (という名前を別の方に考案していただきました)。
(名称を創作したのは私ではありません。)


A016. 素人が趣味で web サイトを作る際の知識や、知らなくても検索を駆使したら手に入る系統の知識あたりをよく入れている気がします。
(「素人が趣味で」という部分が入りきらなかったようです。)


A021. 有名になるという時点でうれしさはマイナスになっていると思います。どちらかといえば着目されにくいであろう形式の方に転がって欲しいです。
(「嫌」という表現は思った以上にネガティブに捉えられることがあるので、あまり使いません。)


A022. 20人です。分かった人は自信を持って回答できるけど分からない人は回答を逡巡する問題、オリジナリティ溢れる別解もウェルカムな問題、などが理想です。正解者 / 挑戦者 の割合なら 1 / 20 くらいです。
(質問の解釈がうまくできなかったので二通り書きましたが、他の方の回答を見るに後者の回答が適切なようです。)


A023. 高ポイントやベストアンサーはあんまり欲しくないけど分かったことは伝えたい、と言う気持ちを表現していると解釈するので、ささやかな感じのリアクションを返すと思います。
(「高ポイントやベストアンサーはあんまり欲しくないけど」という部分が入りきらなかったようです。)


A041. いいえ。
(具体的にどの機能について不満なのかは記述しませんでした。)


A053. 言われそうにないので考えた事がありませんでしたが、そう言われそうな状況が想定できる場合は、あらかじめスマホアプリか何かを作って、ドミノピザや脱出ゲームなんかで出題されるような小ネタ系クイズをいくつか仕込んでおくと思います。
(他の方の回答を見るに、言われそうにない状況で突然言われた時のリアクションを書くべきだったようです。)


A059. アクションゲームの一種として捉えていますが、私はアクションが苦手なのでそんなに好きではありません。人力検索の質問で、ヒントなども出ていない状態で最初に正解に辿り着くのは、純粋に嬉しいです。
(アメリカ横断ウルトラクイズのような形式に関しての問いかもしれないので二通り書きました。)


A064. 興味が分散していて、大きな趣味がこれといって無いのですが、あえて言うなら紅茶を飲むことです。
(正直大きな趣味と言えるかどうかすら怪しいのです。少なくとも私は紅茶通ではありません。)


A067. 私が人力検索で回答しているのは、過去に有用な Q & A を作って残してくれた先人達へのお礼の気持ちからです。その気持ちの延長で、過去に面白いクイズを解かせてくれた方々に対しての間接的なお礼として、微力ながらコミュニティの維持や活性化に貢献したいと思い、クイズを作りました。
(前半はクイズとは無関係で、後半を伝えやすくするために前置きしただけの文章です。ものすごく恥ずかしいのでどんな形でも公開しないでと注釈をつけておくべきでした。)


A069. 「クイズ」と言われると、音声やテロップで内容が伝わることが前提の、問題文・回答文・思考時間がどれも短くなるような問題を思い浮かべると推測しました。このアンケート内で想定されるタイプのクイズは、パズルとか頭の体操とか思考型ほにゃららとか、そういう別の呼び名を使って呼ばれるものだと認識されている気がします。
(知的かどうかというより、のんびり考えられるかどうかという方が軸になっていると思います。)


A071. 死ぬ少し前にクイズにハマっていたらそうなると思います。ハマる時期はランダムなので分かりません。
(決して思わない訳ではありませんが、その時になるまで分かりません。)


A081. 大学では紅茶を飲みつつ雑談するサークルを友達と立ち上げました。一年の時は文芸部にも所属していて、二度ほど原稿を書きました。ネットでは何か (ゲームとか曲とかアート的なものだとか) を作るプロジェクトにちょくちょく参加していましたが、最近はもっぱらソロです。
(アートだと言い切れるようなびしっとしたものにはご縁がありません。もうちょっとにごらせたような感じの曖昧なものでした。)


A097. 「きこえなかったけどそうだね」。音声としては聞き取れなかったけど、ツーカーのツーとして用件をエスパーできた際によくこう言います。家族にしか言いませんが、口癖です。
(さすがに他所では言いません。)


どこかに公開するつもりで書いた文章ではないので結構恥ずかしいのですが、何かの拍子に誤解に基づく対応をされてもそれはそれで困るので、数日悩んでこんな形になりました。
一応書き添えておきますが、アンケートのまとめ作業をした方には何の責もありません。私の書き方などがまずかったことが原因なので。


どういうアンケートだったかは、他の方の公開回答を見るとガッテン丸分かりです。